こんにちは。アシスタントアドバイザーの大岡です。
先日、第三回のマーク模試が行われました。
三年生にとっては、実際に受験する大学を決めるにあたって重要な模試だったと思います。
結果はどうだったでしょうか?
思ったような結果が出なかった人もいると思います。
終わったことは仕方ないので、共通テストまであと約三ヵ月めちゃくちゃ勉強するしかないです。
勉強は質も大切だと思いますが、結局量が少なかったら、大学受験に必要な膨大な知識はカバーできません。
限られた時間で、どの教科を優先するかも大切だと思いますが、もっと勉強時間を増やせる工夫もできるんじゃないかなと思います。
あと少しですから、自分に厳しく10分でも5分でも勉強時間を捻出しようとしてみてください。
そうすると、春には自分の進路が実現できているかもしれません。